「クイズ二度見」のGoogleマップで心を読む手品の答えを紹介します。
あのGoogleマップの種明かしなしで、めっちゃ気になる終わり方しましたよね(笑)
クイズ二度見のGoogleマップで心を読む手品の手順
真剣に説明してるの可愛い!んっ!#クイズ二度見 pic.twitter.com/CJycOvRUQb
— ふくてん (@geinin_dango) 2017年7月6日
- Googleマップを開く。
- 好きな場所を1つ思い浮かべてもらう。
- その場所をGoogleマップに打ち込んでもらう。
- スマホを裏返してもらう。
- その場所をノートに書いてもらう。
答えを当てた時点で会場は騒然…
まじでどうやってやったんだ!と思っていろいろ調べてみました。
クイズ二度見のGoogleマップで心を読む手品の答え
答え:モレスキンのスマホ連動ペンを使って、「ハワイ」と場所を書かせた。スマホ連動ペンというのは、ノートに文字を書くとスマホのノート画面に連動して文字を書いてくれるというものです。
こちらの記事が参考になります。
→スマホと連携した「モレスキン」のノート&ペン、一体なにがすごいのか?
正解か確実ではありませんが、たぶん合っていると思います。
・同番組の記事はこちら。
→クイズ二度見のパワースポット松屋の場所・アクセスは?
・今人気の記事
→かりそめ天国メロンパン23区のお店の場所・アクセスまとめ【7月6日】
→「ぼくらの勇気 未満都市」ネタバレ・感想1話から3話!
→ゴチになります!銀座シックス「JASMINE 和心漢菜」のアクセス・口コミ【7月6日】