2017年7月6日のぐるぐるナインティナイン・ぐるナイ「ゴチになります!」の舞台はGINZA SIX(ギンザシックス)となります。
お店は銀座シックス内にある「JASMINE 和心漢菜(ジャスミン ワシンカンサイ)」となります。
銀座シックス「JASMINE 和心漢菜」のアクセスや料理、口コミや評価の情報などをまとめます。
銀座シックスでの「ゴチになります!」放送日時
タイトル | ぐるナイ |
---|---|
コーナー | ゴチになります! |
放送日 | 2017年6月7日(木) |
放送時間 | 19時56分~20時54分 |
テレビ局 | 日テレ |
ゲストとして先日結婚した神田沙也加さんが参戦、ゴチメンバー・岡村隆史/矢部浩之/大杉漣/国分太一/二階堂ふみ/宮川大輔らと熱いゴチバトルを繰り広げます。
自腹を切ってしまうのは誰なのか?乞うご期待。
銀座シックス「JASMINE 和心漢菜」のアクセス
お店の場所:GINZA SIX 6F(ギンザシックス6階)お店の名前:JASMINE 和心漢菜
場所・住所:東京都中央区銀座6丁目10-1
地図はこちら
営業時間
ランチ:11:00〜15:00(ラストオーダー 14:30)
ディナー:17:00〜23:30(ラストオーダー 22:00) ※ 予約可
予算目安
ランチ:1,500円
ディナー:7,000円(食べログによると10,000円~14,999円)
ホームページ
→JASMINE和心漢菜
→食べログ
銀座シックス「JASMINE 和心漢菜」の料理
中国料理の本格的な技や知識をもとにして、日本人の四季感覚、美的感覚、食材、そして”おもてなし”の心を掛け合わせることが「和心漢菜」の名に通じています。総料理長は山口祐介さんで、中国の食文化を愛し自他ともに認める「中国料理オタク」とのこと。日本ではまだ馴染みのない江南地方の郷土料理についても勉強を重ねて、日本にはまだ存在しない味を追い続けています。
そんな「JASMINE 和心漢菜」の看板料理は「JASMINE 名物よだれ鶏」
ASMINEの看板料理。
しっとりと蒸し上げた総州古白鶏に15種類の香辛料の香りを移した特製ラー油と黒酢ベースの甘酢タレがよく絡みます。
“よだれ鶏”とは、中国四川省出身の文筆家がその美味しさを想像しただけで「口水=よだれ」が出てしまうと書いたことに由来すると云われております。
それほど美味しい鶏料理=“よだれ鶏”。
その食欲をそそる色合い、香り高さ、そして味の深さ。JASMINEの想いが詰まった一皿を是非一度ご賞味下さい。
香辛料の香りと甘酢の酸味は食欲をそそりますね。
まさに、見ているだけでヨダレが垂れてきそうです…
銀座シックス「JASMINE 和心漢菜」の口コミ・評価
GINZA SIXのなかにあるJASMINE 和心漢菜でコースを食べました。ほんとは点心もあったけど撮るの忘れました笑
— 隼 (@HagechobiDX) 2017年6月16日
前菜のクラゲの甘酢漬けとクリームチーズの八ツ橋と中華風茶碗蒸しが美味しかったです。
日本の食材を使った中国料理が楽しめるお店です! pic.twitter.com/JIRET6gwiA
先日のレポ。JASMINE 和心漢菜さん。よだれ鶏ピリ辛で美味しい。デザートやスープ付きで1600円。お酒の効いた濃厚なティラミスは72 Degrees Juicery + Cafe by David Myersさん。タイミング良くてどちらもすぐ入れた!ラッキー!#銀座シックス pic.twitter.com/Djx0n9pcSp
— ストロングマシン2号@7/26上毛新聞 (@strong_mk02) 2017年5月11日
JASMINE和心漢菜@銀座SIX 四川×SUKIYAKI,特製濃厚胡麻みそ担々麺🍜&アルフォンマンゴープリン 牛蒡を練り込んだ牛蒡麺に胡麻みその風味がしっかりとしていて山椒も効いて美味い😆✨四川すきやきも辛さが癖になる味で好み😋⤴また来よう🎵 pic.twitter.com/uJ9p9M9Evl
— Ysk🌠133 (@yousuke0225) 2017年5月4日
GSIXランチ@JASMINE 和心漢菜。
— satoken (@7kenichi) 2017年5月4日
看板メニューの鶏料理。ゆったり静かな空間もパンチのあるタレも合格ですよ(^^) pic.twitter.com/UoV83lXJo3
やはり、ぐるナイ「ゴチになります!」に出てくるだけあって美味しいようですね。
ディナーは少しお高いイメージがどうしてもありますが、ランチであれば気軽に楽しめそうです。